- 自分に自信がない…
- クマが取れない…
- 写真の頃に戻りたい…
- メイクの時間が長くなった…
- すぐに効果がほしい…
- 今までのサプリで効かなかった…
- 12種類の美容成分
- 高級美容成分「デルマタン硫酸」を高配合!
- ヒアルロン酸×超低分子コラーゲンでふっくらぷくぷく
- コンドロイチンでパッチリ美人へ!
- 4種の美容ビタミン
- 1日分のビタミンCで透き通る透明感へ
- 1日分のビタミンEでアンチエイジング!※
- 美容に欠かせないB2、B6パントテン酸Ca配合!
※ 年令に応じたケアのこと
- おやすみ&リラックス
- 最高級ブルガリアローズで心も体もスッキリ!
- やすらぎ&美容アミノ酸グリシンをたっぷり配合!
- 整腸×健康
- 生きて腸まで届く乳酸菌&オリゴ糖配合!
- 亜鉛酵母で健康も!
4つの重要成分と8種のサポート成分
- 〈今までの物からさらに進化した〉超低分子スカルコラーゲン
- 〈美補修成分〉デルマタン硫酸
- 〈栄養機能素材〉ビタミンC、E
- 〈リラックス〉ローズオイル&グリシン
- 8種類のサポート成分
- ヒアルロン酸
- コンドロイチン
- 亜鉛
- ビタミンB2
- ビタミンB6
- パントテン酸
- 乳酸菌
- オリゴ糖
美容業界も注目の新成分「デルマタン硫酸」
お肌のコラーゲンの間にはスポンジのような物質がびっしり詰まっており、そこに細胞を構成する上で重要な水分が蓄えられています。
この成分は、化粧品やサプリでおなじみの「ヒアルロン酸」「コンドロイチン」、そして「デルマタン硫酸」からなる「ムコ多糖たんぱく」といい、お肌の細胞の潤いを支え、保つためにとても重要な成分なのです。
コラーゲンパウダー(スカル)の特徴
- 魚鱗から酵素分解法にて製造しています。
- 平均分子量1,000と超低分子(ナノサイズ)なので吸収性が高く、体感性が期待できます。
- 細粒タイプなので水溶けもよく、コラーゲン特有の臭いや味が軽減されているため、ドリンクやゼリーなどの形態にもおすすめです。
- Halal(ハラル)認証を取得しています。
吸収性の比較(超低分子VS高分子)
一般的に低分子コラーゲンの方が吸収性が高いと言われていますが、その真偽を確認する為に平均分子量1,000のBHNフィッシュコラーゲンと平均分子量10,000の高分子コラーゲンをそれぞれラット(n=25)に投与し、経時的に血漿中に含まれるヒドロキシプロリン量を分析しました。
その結果、明らかに高分子よりも低分子の方が吸収性が高いことを確認しています。
ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
ビタミンCには、メラニン生成に欠かせないチロシナーゼという酵素の活性を阻害してシミや色素沈着の予防的な役割をしてくれるメラニン抑制効果に加え、メラニンを淡色化してすでにできてしまったシミにもアプローチすることもできます。
熱などに弱いビタミンCを本製品に使用しているビタミンCはコーティングを行っておりますので吸収されるまで壊れにくいビタミンになってます。
ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
皮膚の新陳代謝を高め、表皮下のメラニン色素のターンバックを促進させる働きもあるため、シミ・ソバカスを阻止する美肌効果も期待できます。
花香の女王「ダマスクローズ」
ローズオイルを採るバラは、学名Rosa damascene「ダマスクローズ」と呼ばれ、世界でもブルガリアのほかにはトルコ、イランなどでも栽培されていますが、ブルガリアのダマスクローズは別名ブルガリアンローズともよばれ花香の女王といわれ世界一の香り高い品質を誇っています。収穫は年に1回約2週間の間、1輪1輪手積みで行われます。
得られた香料はエッセンス(精油)とよばれ、バラの花3.5t~5tで約1kgのローズオイルが取れます。花の数に換算すると250万個~357万個のバラが必要です。
このように希少性が高いため、「液体の宝石」とも呼ばれ、金にも値する大変高価なものです。
ローズオイルの効果
ローズオイルには、抗菌作用や美容の調子を整える作用があると言われています。
そのため、ローズオイルを摂取したり、肌に塗ったりすることで肌の調子を整えてくれると期待されています。また、ローズの香りを嗅ぐだけでも肌がきれいになると言われています。ローズの香りを嗅いでやすらぐことでバリア機能が高まるからだと期待されています。
安眠のサポート成分
グリシンとは、タンパク質を構成するアミノ酸の一つである。特に神経系では主に脳幹と脊髄の抑制性シナプス伝達を担うアミノ酸としても機能する。イオンチャネル型受容体であるグリシン受容体に作用することで、塩化物イオンの細胞内流入を引き起こし、神経細胞の活動性を低下させる。一方、大脳皮質などの上位中枢神経系ではシナプス外に存在するNMDA型グルタミン酸受容体に結合してその機能を調節するほか、GluN1とGluN3から成るNMDA型グルタミン酸受容体にも結合し、リガンドとして機能する。
グリシンを加える事で、安眠のサポートを行い肌ストレスの軽減を助けます。
デルマタン硫酸(600mg)+超低分子スカルコラーゲン(4500mg)+ビタミンC(1000mg)+グリシン(2160mg)
【栄養機能表示】
ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
ビタミンEは、抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。
栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合
ビタミンC:100%
ビタミンE:100%
- アレルゲン28品目対象
- ゼラチン・豚肉
本品製造工場ではそば、小麦、かに、落花生、乳、えび、卵等を含む製品を生産しています。
- ビタミンC
- ビタミンE
- 名称
- コラーゲン、デルマタン硫酸含有食品
- 希望小売価格
- 1,800円(本体)1,944円(税込)
- 原材料
- フィッシュコラーゲンペプチド(タイ製造、ゼラチンを含む)、コンドロイチン硫酸、イソマルトオリゴ糖、デルマタン硫酸(豚肉を含む)、酵母、有胞子性乳酸菌、ブルガリアダマスクローズオイル、/グリシン、結晶セルロース、V.C、ステアリン酸Ca、植物精製加工油脂、二酸化ケイ素、V.E、V.B2、パントテン酸Ca、ヒアルロン酸、V.B6
- 内容量
- 18g(300mg×60粒)
摂取目安量
栄養補助食品として1日当たり6粒を目安に、お召し上がりください。
使用上のご注意
- 本品は魚由来の「コラーゲン」を使用しています。アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
- 体質・体調により、まれに不調が現れる場合がありますので、その場合はご利用を中止してください。
- 本品は自然物を使用しているため、粒ごとに色調が異なる場合がありますが、品質に問題はありません。
- 本品は、特定保健用食品とは異なり、厚生労働大臣による個別審査を受けたものではありません。
- 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
1日の摂取目安量を守ってください。
PACCHIRI-Venusのコラーゲン含有量は非常に豊富で、1袋(10日分)に下記の食品と同等量のコラーゲンが含まれています。
- エビ 約390g分
- 牛すじ 約90g分
- 手羽先 約300g分
- フカヒレ 約45g分
- 豚モツ 約150g分
- 名称
- コラーゲン、デルマタン硫酸含有食品
- 希望小売価格
- 1,800円(本体)1,944円(税込)
- 原材料
- フィッシュコラーゲンペプチド(タイ製造、ゼラチンを含む)、コンドロイチン硫酸、イソマルトオリゴ糖、デルマタン硫酸(豚肉を含む)、酵母、有胞子性乳酸菌、ブルガリアダマスクローズオイル、/グリシン、結晶セルロース、V.C、ステアリン酸Ca、植物精製加工油脂、二酸化ケイ素、V.E、V.B2、パントテン酸Ca、ヒアルロン酸、V.B6
- 内容量
- 18g(300mg×60粒)
摂取目安量
栄養補助食品として1日当たり6粒を目安に、お召し上がりください。
使用上のご注意
- 本品は魚由来の「コラーゲン」を使用しています。アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。
- 体質・体調により、まれに不調が現れる場合がありますので、その場合はご利用を中止してください。
- 本品は自然物を使用しているため、粒ごとに色調が異なる場合がありますが、品質に問題はありません。
- 本品は、特定保健用食品とは異なり、厚生労働大臣による個別審査を受けたものではありません。
- 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
1日の摂取目安量を守ってください。